MENU
カテゴリー

淡水魚専門!森の中の水族館。富士湧水の里水族館の見どころ、所要時間など

森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館の見どころ!子連れもOK
森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
子連れお出かけレポ

山梨県南都留郡忍野村にある森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館に、3歳・2歳の息子を連れて行ってきました。

淡水魚専門の水族館で、館内に入るとまるで水中にいるかのような、不思議な気分を味わえます。

水族館は「さかな公園」の中にあり、公園内には他にも「森の学習館」や遊具のある「芝生公園」もあって子どもと遊ぶのにぴったりです。

豊かな自然の中で知的好奇心が刺激される楽しい場所です。見どころや子連れの注意点をレポートします。

目次

森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館 の見どころ

森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
子連れお出かけレポ

海なし県の山梨において、水族館と言えばここ!「森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館」は、富士山の麓の自然豊かな場所にあり、日本でも珍しい湧水を使用した淡水魚水族館です。

透明感の高い水の流れやスッキリした空気を感じられ、日頃のストレスが浄化されるような、体内のよどんだものが外に出ていくような、すがすがしい気持ちになれる場所でした。

小さい子供はもちろん、ゆったりデートやお散歩にもちょうど良く、老若男女問わずおすすめできる水族館です。

そんな湧水の里水族館の見どころを、子連れの目線からご紹介します。

特に楽しかった&子どもたちのリアクションが良かったのは、この7つです。

  1. 水中にいるかのような館内の雰囲気
  2. 二重回遊水槽の内側に入れる
  3. 外池を真横から見られる横見水槽
  4. 巨大魚にエサやりができる外池
  5. 美味しそうなお魚がいっぱいでレシピの紹介も
  6. 子供向け絵本も充実しているライブラリーコーナー
  7. 水族館の外も自然豊かで楽しい!

水中にいるかのような館内の雰囲気

森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
子連れお出かけレポ

この水族館の大好きなポイントはこれです!

透明度の高い水槽に囲まれた館内はスーッとした清涼感があって、他の水族館ではあまり感じたことのない、なんとも言えない水中感があります。

その雰囲気を作り出しているのが、館内中央にドーンとある二重回遊水槽。

この水槽は富士の湧水を使用していて、ものすごく透き通っています。

冷たく光る青色を背景にたくさんの川魚たちが泳ぐ様子は、何とも言えない美しさです。

森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
子連れお出かけレポ

通路を挟んで向かいには川の源流から中流までを再現した流水水槽があり、日本の川の美しさを改めて感じられます。

落ち着いた雰囲気の木の床も素敵。

二重回遊水槽の内側に入れる

森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
子連れお出かけレポ

実はこの美しい二重回遊水槽はドーナツ状になっていて、内側から見ることもできます。

内側に入るときは2階から階段を降りていくのですが、前後左右を水槽に囲まれた空間に降りていくのは、まるで水中に潜っていくようなワクワク感があります。

この水槽は大型魚のイトウやニジマスと小型魚のヤマメなどを分けるために二重になっていて、小さなお魚が食べられてしまう心配がありません。

透明度が高いからこそできるこの展示方法のおかげで、たくさんのお魚が一度に泳ぐ様子をじっくり観察できます。

外池を真横から見られる横見水槽

森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
子連れお出かけレポ

一面に広がる大きなガラス窓。ここから見ることができるのは、外池にいるお魚たちです。

外池には体長1mを超すソウギョやチョウザメなど巨大なお魚がいます。初夏にはアユの群れが泳ぐ様子も見られるとか!

池の奥に広がる森も見えて、森の中の湖に潜っているような感覚を味わえる場所です。

息子たちの身長より大きなお魚が悠々と泳いでいて、子供とお魚を同じ高さで比べられるのが面白く、より迫力を感じられます。

コロナ禍以前は寝転んで見ることができたのですが、今は感染拡大防止のため寝転びスペースは休止中です。

寝転んで見たら絶対すごいと思えるだけに残念。早く復活できる世の中になってほしいですね。

巨大魚にエサやりができる外池

森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
子連れお出かけレポ

外池にいるお魚たちにエサをあげることができました!

大きなお魚がスーッと近付いてきてバクッ!とエサを食べる様子に息子たちも大興奮でした。

水面から出た背中に触れるほどの至近距離を巨大なチョウザメが泳ぐ様子はなかなか体験できない迫力です。

水がきれいなおかげで池の底を泳ぐお魚の様子もよく見えて、ずっと眺めていても飽きません。

エサやりは平日と土日で行っている時間が違うようです。詳しくは受付でお問い合わせください。

美味しそうなお魚がいっぱいでレシピの紹介も

森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
富士の介
森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
富士の介

「森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館」には、ニジマスやヤマメ、イワナなど、美味しいお魚がたくさんいます。

キングサーモンとニジマスを交配した「富士の介」という山梨県オリジナルのマスも展示されていて、「美味しそう…塩焼き食べたいな~」という感想を持ってしまうのは私だけではないはず。

そんなことを考えながら館内を回っていたら「おいしい養殖魚」の紹介コーナーがありました(笑)。

森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
子連れお出かけレポ
森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
子連れお出かけレポ

美味しそうなお料理の写真も紹介されていて、QRコードを読み取ると飼育スタッフさんによるオリジナルレシピが見られます。

タレントのさかなクンが応援団長をつとめる「富士の介」を食べてみたい方は楽天市場さとふるで購入できます。

ふるさと納税がオトクなのでおすすめですよ!

子供向け絵本も充実しているライブラリーコーナー

森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
子連れお出かけレポ

水族館の2階にはライブラリーコーナーがあります。

生き物に関する本がずらりと並んでいて、専門的なものから漫画の「釣りキチ三平」、幼児向け絵本などもありました。

息子はここに並んでいた「いきもの おとなになったら?」という仕掛け絵本が気に入って、しばらくライブラリーコーナーから離れませんでした。

夏休みの自由研究にも使えそうな場所です!

水族館の外も自然豊かで楽しい!

森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
子連れお出かけレポ
森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
子連れお出かけレポ

水族館が楽しいのはもちろんなのですが、水族館の外にも豊かな自然が広がり散歩するだけでも楽しいです。

秋に行ったので、あちこちに落ちている大きなドングリに息子たちは大喜びでした。

きれいな小川の流れを見ながらカサカサの落ち葉を踏んだり、地下水が湧き出る様子を眺めたり、癒しの時間を過ごせます。

奥の公園に続く道はきれいに整備されていて、ベビーカーでも通れますよ。

森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館 子連れお出かけレポ

水族館がある「さかな公園」内には他に「芝生公園」「森の学習館」があり、こちらは無料で楽しめる施設。

この記事の後半に遊びに行った様子を書いています。

お土産屋さんは?

水族館のエントランスに、小さいながらも充実したお土産コーナーがあります。

ぬいぐるみやキーホルダー、マグネット、シールブック、山梨名物のお菓子などが買えます。

お土産コーナーは入場券を買わなくても利用することができますよ。

森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
お土産のキーホルダー

水族館オリジナルの木製キーホルダーを買いました。

コロンと丸いフォルムで軽く、ぬくもりのある木の手触りがカワイイ!

ヤマメやニジマスなど、模様違いでいくつか種類がありました。

所要時間はどれくらい?

幼児を2人連れた我が家の、水族館内の滞在時間は40分でした。

すぐに走り出す子供たちを追いかけながらの滞在で、生き物たちの説明書きについてはあまり読んでいる暇がなく…。

飼育員さんのコメントもユーモアたっぷりで面白いので、じっくり読んでいたらもっと長い時間楽しめる場所だと思います。

水族館の後は「森の学習館」に20分ほど、「芝生公園」で15分ほど遊びました。

赤ちゃん連れでも大丈夫?

森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
子連れお出かけレポ

「森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館は、赤ちゃん連れでも大丈夫。

館内にはエレベーターがあり、通路も広いのでベビーカーでも周れます。

ただし、二重回遊水槽の内側は階段しかないので、ここだけはベビーカーでは行けません。

おむつ替えシートはトイレの中にあります。

授乳室は、スタッフさんに尋ねると奥の部屋を貸してもらえます。

雨の日でも楽しめる?

森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
子連れお出かけレポ

森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館は、雨の日でも楽しめます。

雨の外池を館内から眺めるのも楽しそうですね。

アウトドアな遊びが多いこの地域の中で、雨の日でも楽しめる観光スポットと言えます。

入館料・割引クーポンは?

「森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館」入館料・割引クーポンは?

森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館 入館料

  • 大人 420円  
  • 小中学生 200円
  • 幼児 無料

団体割引など詳しくはこちら↓

>>森の中の水族館。公式サイト

割引クーポンに関する情報は見つかりませんでした。

「さかな公園」ってどんな場所?

画像引用:さかな公園(富士湧水の里水族館)ー山中湖観光情報

さかな公園は、”水を知り、水とたわむれ、水を育む”を合言葉にした忍野村の水と森のテーマパークです。

静かな森の中にある公園で、園内には3つの施設があります。

  1. 富士湧水の里水族館
  2. 森の学習館
  3. 芝生公園

ここからは、「森の学習館」と「芝生公園」についてレポートします。

K子

自然の中で癒されながら遊べる場所です。

森の学習館

さかな公園 森の学習館

森の学習館は、忍野村の文化や自然を学べる体験学習施設。

入館料は無料です。

さかな公園 森の学習館

訪れたのが秋だったからか、木の実がたくさん展示してありドングリ大好きな息子たちはキラキラしていました。

さかな公園 森の学習館

ツルツルしていたりトゲトゲしていたり、いろんな木の実があって面白かったです。

並んだ木の実や葉っぱのひとつひとつに名前が書いてあり勉強になります。

動物のはく製や昔の民家の模型など、忍野村の文化がわかる展示もたくさん並んでいました。

さかな公園 森の学習館
さかな公園 森の学習館

富士山の麓の植物はオシャレな雑貨屋さんのように展示されていてかわいい。

さかな公園 森の学習館

松ぼっくりを魚に見立てた魚釣りコーナー。

木のぬくもりを感じる素敵な施設でした。

芝生公園

さかな公園

水族館と森の学習館からさらに奥に進むと公園があります。

「芝生公園」という名前ですが芝生ではありませんでした。

大きな遊具が3つとじゃぶじゃぶ池があり、子供を遊ばせるには十分な広さです。

とにかく空気が澄んでいて、遊びながらも肺の中からすっきり洗われていくようでした。

「さかな公園」駐車場は?

さかな公園駐車場

水族館前の道路を渡ってすぐのところに「さかな公園駐車場」があります。

普通車を約100台収容できる駐車場で、駐車料金は無料です。

さいごに

森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館

富士湧水の里水族館は施設自体はあまり大きくありませんが、工夫された展示と豊かな自然が素敵な場所でした。

癒し効果がすごいので、疲れたら行きたくなる場所でもあります。

「森の学習館」が期待以上に楽しかったので、また違う季節にも行ってみたいと思いました。

K子

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

>>森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館|公式サイト

  • ベビーカー・車いす △(一部行けない場所あり)
  • トイレ       ○
  • おむつ替え台    ○
  • 授乳室       ○
  • 駐車場       ○(無料)

山梨のブランドサーモン富士の介あります!/

富士湧水の里水族館の周辺アクティビティはこちら

\ 全国の遊びスポットを探せる /

ワカサギ釣りやハンググライダーができます

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

4歳と3歳 男児の母。
子育てをしながら在宅ワークをする、ごく普通の主婦です。
結婚前は某赤ちゃんグッズ専門店で接客をしていました。
ブログを始めたきっかけは、長男が1歳のときに受けた副耳切除手術。

目次