MENU
カテゴリー

アンパンマンブロックとレゴデュプロは互換性あり。買うならこっち!

アンパンマンブロックラボとレゴデュプロの互換性を調査!1つだけ注意点あり。1歳児と2歳児が遊んでみると?
アンパンマンブロックラボとレゴデュプロの互換性を調査

子どもに大人気の「アンパンマンブロックラボ」と、王道の「レゴデュプロ

K子

どちらを購入するか、迷いますよね‥!!

両方購入した場合、ブロックに互換性はあるのか?

答えは「YES」

レゴデュプロとアンパンマンブロックは組み合わせて遊ぶことができます!

が、1つ注意点があります。

互換性を調査した結果と、1歳児と2歳児が実際にあそぶ様子をレポートします。

\検証に使った我が家のブロックはこれ/

K子

2ピースで作れるアンパンマンのキャラクターが5体も!
イヌやネコ、木やおうちのブロックも入っています。
バケツ付きでお片付けもスムーズ。

K子

お人形2体、イヌ、車、窓、花、すべり台、ブランコ、数字ブロックなどが含まれていて、遊び方無限大!
ごっこ遊びがはかどり想像力が鍛えられます。

\3分で応募完了!/

目次

アンパンマンブロックラボとレゴデュプロの互換性を調査

アンパンマンブロックラボとレゴデュプロの互換性調査

アンパンマンブロックラボとレゴデュプロを両方使って作った作品の写真です。

種類が違ってもスムーズに組み合わせることができ、互換性ばっちり!

ただし、注意が必要なポイントがあります。

ブロックの高さに注意

アンパンマンブロックラボとレゴデュプロの互換性調査

ブロックの高さが少し違うんです。

幅は同じですが、アンパンマンブロックの方が立方体に近く、大きめ。

アンパンマンブロックラボとレゴデュプロの高さの違い

トンネルみたいに組み合わせようとしたとき、高さが少し合いません。

正確に、大きい作品を作りたい場合には、種類をより分けて使った方が良いかも。

アンパンマンブロックラボとレゴデュプロの違い

アンパンマンブロックラボとレゴデュプロの違い まとめ
  • ブロックの高さが違う
  • アンパンマンブロックには星形の穴が開いている
  • レゴデュプロの方が接続が強い

ブロックの穴

アンパンマンブロックラボとレゴデュプロの穴の違い

レゴデュプロにはありませんが、アンパンマンブロックには星の形の穴が開いています。

誤飲してしまったときの空気穴ですね。さすがの配慮。

実際にはどちらのブロックも飲み込める大きさではないので、万が一の配慮だと思います。

接続の強さ

また、くっつけたときの接続はレゴデュプロの方がしっかりしており、できあがったものを持ち上げるとき、レゴデュプロの方が安定感があります。

アンパンマンブロックは比較的ゆるめの接続なので、月齢の低い子でも遊びやすいです。

1歳2ヶ月の次男がくっつけてみた様子。(対象年齢はどちらのブロックも1歳6ヶ月~です)

アンパンマンブロックラボで遊ぶ1歳児
アンパンマンブロックラボで遊ぶ1歳児
K子

何度もくっつけたり外したりして遊んでいました。
1歳のちぃちゃいおててでも遊べます♪

2歳児と1歳児、ブロック遊びの様子

レゴで遊ぶ2歳の様子

2歳の息子はブロック遊びが大好き。児童館や保育園でもよく遊んでいました。

レゴデュプロのすべり台パーツは2歳も1歳もお気に入りで、キャラクターパーツを使って階段をトコトコのぼりシュー!とすべると2人ともケラケラ笑います。

1歳児とブロック遊び

これは1歳児と一緒に作りました。

キャラクターの頭と体をくっつけて、土台にはめ込む。1歳でもできます!

やはりアンパンマンブロックの方が大きくてやりやすいみたいです。

レゴで遊ぶ2歳の様子

これは2歳児が作った「ふね」だそうです。

船に見えますよね?再現性の高さにビックリ(親ばか)

確実に手先の器用さや想像力が育っていると思います。

レゴで遊ぶ2歳の様子

ひたすら高くくっつける遊び。

2歳がつみあげ、1歳がバーンと破壊して大笑いしたりケンカしたり、楽しく遊んでいます。

レゴのトンネルを通るトーマス

トーマスのおもちゃが通り抜けられるトンネル。トンネル大好きなんです。

幅や高さを何度も調整して、アレコレ試行錯誤して作っていました。

「Rebuild The World ― 創造力が、世界を変える」というレゴブロックのCMがありましたが、本当にブロック遊びは可能性が無限大。

たくさん遊んで、クリエイティブな感性が育って欲しいですね。

【結論】アンパンマンブロックラボとレゴデュプロ 、どっちを買う?プレゼントするなら?

息子達が遊ぶ様子を見て、私の結論はこちらです。

  • 1歳児のブロックデビューならアンパンマンブロック
  • 2歳児はアンパンマンへの食いつき度で選ぶ
  • 3歳以降ならレゴデュプロ

月齢が低いときは、アンパンマンブロックの方が大きくて扱いやすく接続もしやすいです。

初めてのブロック遊びの場合は、なじみ深いキャラクターで子どもが興味を持ちやすいことも大事。

3歳くらいになると大きな作品も作れるようになるので、しっかり接続できるレゴデュプロの方が安定感があって大きな作品も崩れにくく、作品づくりに没頭できます。

K子

アンパンマンが好きならとりあえずアンパンマンブロック。
大きな作品を作りたくなったらレゴデュプロを買い足すのがオススメです。

ブロック遊びデビューにオススメなのはこれ!

まずは基本となるセットを1つ買い、子どもの興味に合わせて買い足していくのが◎♪

K子

クリームパンダちゃんやカレーパンマンが含まれたセットはレアです。

K子

長男2歳、次男1歳の時クリスマスプレゼントでもらい、大活躍しているセット。

お子さんの興味に合わせて買い足しできるのがメリット

アンパンマンブロックとレゴデュプロには互換性があるので、子どもの成長・興味のあるものに合わせて接続を気にせず買い足しできるのは嬉しいですね。

K子

みんな大好きお店屋さんごっこ♪デザインもかわいく、絶対に楽しいセットです。

K子

ギミック満載で大興奮間違いなし。工事現場の仕事も学べちゃう

K子

レゴデュプロには、ディズニーとコラボしたシリーズも!

さいごに。ブロック遊びの知育効果ってスゴイ!

「東大出身者の約7割がレゴ経験者」というレゴジャパンの調査結果があるほど 、ブロックは子どもの可能性を伸ばしてくれる、知育効果の高いおもちゃです。

☆ブロック遊びの知育効果の一例☆
  • 指先を使う動きで脳の活性化
  • 想像力・創造力・空間認識能力が鍛えられる
  • 集中力が高まる
  • 協調性やコミュニケーション能力が身につく

自由度が高いおもちゃだからこそ、遊び方は無限大!

1歳代から遊べるレゴデュプロ・アンパンマンブロックラボで、ブロック遊びに親しみましょう♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

\3分で応募完了!/

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

4歳と3歳 男児の母。
子育てをしながら在宅ワークをする、ごく普通の主婦です。
結婚前は某赤ちゃんグッズ専門店で接客をしていました。
ブログを始めたきっかけは、長男が1歳のときに受けた副耳切除手術。

目次