MENU
カテゴリー

3歳&2歳、年子の男の子七五三レポ!レンタル着物と出張撮影を利用しました

3歳&2歳、年子の男の子七五三レポ!レンタル着物と出張撮影を利用しました
出張カメラマンに撮ってもらった七五三写真
K子

こんにちは、K子です!
3歳&2歳、年子の男の子の母です。

先日、息子たちの七五三をしたのでその様子をレポートします。

  • 男の子の3歳の七五三ってどう?
  • 数え年の2歳でやるのは早い?
  • 年子だけど七五三どうしよう?
  • 着物はレンタルする?
  • 母親の服装は?
  • 写真スタジオか出張撮影か…

などなど、はじめての七五三は考えることがたくさんありますよね。

我が家では、3歳と2歳の息子の七五三を同時に行いました。子供の着物と母親(私)のセレモニースーツはレンタルし、写真スタジオと出張撮影を両方利用しました。

当日の様子やかかった費用などをまとめたので、七五三、どうしよっかなぁ~と思っている方の参考になれば嬉しいです。

目次

男の子も3歳で七五三するの?

K子

もともと、3歳で七五三をするつもりはなかった

「男の子なのに3歳で七五三?」と思う方もいるのでは?私もそう思っていたので、3歳の七五三はスルーするつもりでいました。

でも、3歳で七五三をするかはどうやら地域差があるようです。

11月のある日、義母から「七五三せんの?」と聞かれ、そこで初めて「3歳の男の子は七五三をするのが一般的」と考える地域があることを知りました。

私は新潟出身、夫は岡山出身です。友人たちとも話したところ、日本の東の方では男の子の七五三は5歳だけ、西の方では3歳と5歳という考え方が一般的なようでした。(私調べ)

3歳の七五三、いつやる?満年齢or数え年

七五三のお祝いをいつやるかは、昔は数え年で行う場合が多く、現在は満年齢で行うのが一般的です。

なので、楽しみにしているおじいちゃんやおばあちゃんには急かされることもあるかもしれませんね。

我が家の場合、長男は満年齢3歳、次男は数え年で3歳(実年齢2歳)での七五三になりました。

5歳の七五三も、長男5歳、次男4歳の年に同時にやる予定です。

3歳の七五三、やってよかったこと

義母は「やるつもりなかったんなら5歳でもべつにええよ~」と言ってくれたのですが、せっかくなのでやることにしました。

3歳くらいだとまだまだジッと座っているのは難しいだろうし、衣装の着付けも大変だし、お金もかかるしめんどくさいしやるか迷う気持ちもありましたが、「被布を着た息子が見たい」という一心で決断しました。

被布は5歳の七五三では着ないので、3歳で七五三を行った人だけの特権です。

楽天でレンタルした七五三の着物と被布
着物の上に着るベストみたいなやつが被布

これがめちゃくちゃかわいい!幼さもありつつ、日本人形みたいなシルエットが最高です。

K子

これが見れて良かった!!と思いました

神社でのご祈祷は1年中できる(要確認)

七五三の正式な日付は11月15日です。10月~11月に行う人がもっとも多く、この時期の神社や写真スタジオはとても混雑します。

急遽七五三をすることになりましたがすでに11月。レンタル着物や写真撮影の予約はほぼ埋まっていて、11月中に七五三をするのは難しそうでした。

K子

12月でもご祈祷してくれるのかしら…?

いくつかの神社に問い合わせたところ、「ご祈祷は1年中受け付けている」「混雑をさけて12月に来ても何の問題もない」とお返事をいただいたので、12月に七五三をすることにしました。

神社によって異なるかもしれません。事前に問い合わせをおすすめします。
また、オフシーズンには千歳飴など配布物の用意がない場合もあるようです。

事前準備:衣装のレンタル、写真撮影の手配、神社の確認

  1. 子供の着物と被布を楽天でレンタル
  2. 私のセレモニースーツを宅配レンタル
  3. 出張撮影予約
  4. スタジオ撮影予約
  5. 神社に問い合わせ

今回は、息子たちと私の衣装は宅配レンタル、夫は自前のスーツ、写真撮影はスタジオ撮影と出張撮影を利用しました。

K子

宅配レンタルはめちゃくちゃお手軽だし、出張撮影は快適すぎてとってもおすすめです!

子供の着物と被布を楽天でレンタル

息子たちの衣装はレンタルを利用することにしました。

色々調べましたが、「3歳男の子の七五三衣装」を扱うレンタルショップが少ない!

特に2歳の次男の衣装はなかなか見つかりません。取り扱いがあっても、なんだか古臭かったり奇抜なデザインだったり…。

そんな中、見つけたレンタルショップが楽天市場の「きものレンタルのお店Abbey」です。

男の子の衣装が豊富に揃っていて、3歳用、2歳用のサイズがあり、兄弟お揃いの色柄もあったので即決でした。

楽天でレンタルした七五三の着物【2歳&3歳男の子】

実際にレンタルした着物がこちら。

兄弟で同じ柄、色違いにしました。生地も高級感があって、期待以上の仕上がりに大満足です。

K子

祖父母や親戚、写真スタジオのお姉さまたちにも褒められて、評判は上々でした。

楽天ポイントも貯まったし、口コミもわかるし、楽天でレンタルショップを探すのおすすめですよ!

草履シューズを手作りしました

手作りした草履風シューズ

レンタル衣装には草履もセットでしたが、「う~ん、たぶん草履はけないだろ」と思い、草履風シューズを手作りしました。

神社でも元気に走り回れたし、用意しておいて良かったです。

私のセレモニースーツを宅配レンタル

本当は私も着物を着たかったのですが、子供も小さいし家族4人での七五三だし、まだ無理だよなぁ…ということで、私はセレモニースーツで参加することにしました。

自分の着付けにかかる時間や、当日の息子たちのテンションから考えると、今回はスーツにして正解だったと思います。着物は5歳の時に再チャレンジします。

宅配レンタルショップをいくつか見て、ドレスレンタル「Cariruでセルフォードのスーツをレンタルしました。

「Cariru」で実際にレンタルしたセレモニースーツ

クリーニングや保管の手間がないし、イベントごとに違う洋服が着られるし、レンタル衣装が私には合っていると思いました。

K子

今後も卒園式とか結婚式とか、全部レンタルする予定

和装か洋装か迷っている方はこちらも

スタジオ撮影予約

実母から「ちゃんとした写真が見たいわぁ」と言われていたので、スタジオアリスできちんとした写真を撮ることにしました。

写真スタジオに限らず出張撮影にもレンタル衣装にも言えることですが、七五三繁忙期に予約を取るのが困難なので、早めに予約をしておくことをおすすめします。

衣装は楽天でレンタルした着物を持ち込みました。スタジオアリスで借りられる3歳男の子の衣装は、言いにくいですがとても微妙なので持ち込みが良いと思います。持ち込みに別料金はかかりません。

スタジオアリスで撮った七五三写真
スタジオアリスで撮影した写真

それなりに費用はかかりましたが立派なアルバムを作ってもらい、親戚たちが大喜びで盛り上がったので撮って良かったと思います。

当初の計画では、スタジオアリスで撮影→神社に移動し出張カメラマンと撮影→ご祈祷 の予定でしたが、天候不良で神社に行くのは別日になりました。

スタジオ撮影だけでクタクタだったので、日付を分けて結果的に良かったです。

3歳、2歳くらいの子は機嫌を保つのも大変ですよね。スタジオ撮影は、前撮りや後撮りの形でご祈祷とは別日に設定する方が、スムーズに進むと思います。

出張撮影予約

いわゆる「出張カメラマン」を初めて利用してみました。

K子

神社でも良い写真を撮りたかったし、なんとなく憧れがあった

結論から言うと、やってよかったです。もっと早く利用すればよかった!と思いました。

  • 子供の様子に集中できる
  • スマホを持って追いかけまわさなくても良い
  • 手ぶらで七五三を楽しめる
  • 家族全員の写真を残せる

などなどたくさんのメリットがあり、やっぱりプロはすごい!と思いました。

写真を撮ってくれない夫にイライラしたり、私の写真少ない…とへこんだりすることもありませんよ。

スクロールできます
「Cariru」で実際にレンタルしたセレモニースーツ
出張撮影・カメラマンをくらしのマーケットで依頼した感想・口コミ
3歳の男の子 レンタル着物&出張カメラマンをりようした七五三
2歳の男の子 七五三の撮影
2歳の男の子 七五三で出張カメラマンに撮ってもらった写真

こんな感じの写真を1時間で300枚近く撮影していただき、すべてデータで納品してもらいました。

出張撮影もいろいろなサイトを探しましたが、コスパが良く予約が簡単な「くらしのマーケット」から予約しました。

神社に問い合わせ

七五三のご祈祷は、神社によって予約が必要だったり、不要だったりと様々です。

神社のホームページがあれば事前にチェックしておくとスムーズですよ。

出張撮影を利用する場合は、ご祈祷とは別に申し込みが必要なこともあるので確認しておくのがベターです。

K子

我が家の場合、予約不要の神社に朝早く行ったら神社の方が大急ぎで落ち葉掃除を始めました(笑)

3歳&2歳の七五三、当日の流れ

K子

七五三当日はこんな感じでした!

3歳と2歳の同時七五三は大変でしたが、事前準備をしっかりすれば思ったほどカオスになることもなく、楽しく過ごせました。

当日の天候不良で日付を延期するトラブル

レンタル衣装も、写真スタジオも、出張撮影も予約済みだったのに、当日の2日前に急に天気が崩れる予報になってしまいました。

カメラマンさんから連絡をいただき、神社での撮影は日を改めることに。雨の中での撮影は難しいので仕方がないですね…。

レンタル衣装の予約が取れる日とカメラマンさんの予定をすり合わせし、予約の変更と、レンタル衣装の手配をし直しました。

K子

カメラマンさんは無料で快く変更してくれました。
レンタル衣装はスタジオ撮影の日と七五三当日の2回借りることになったので、2倍お金がかかりました…

神社で出張カメラマンと合流&撮影

2歳の男の子七五三の様子
ちょっと人見知り次男

当日、神社には車で行き、駐車場の車内で息子たちの着付けをしました。被布は着付けが簡単なのでササっとできます。

朝9時に撮影場所の神社でカメラマンさんと待ち合わせ、神社に撮影の受付とご祈祷予約をし、千歳飴をもらいました。

カメラマンさんの指示のもと、まずは抱っこで撮ったり、家族全員で撮ったりして慣れてきてから息子たちだけでも撮ってもらいました。

特に次男は最初固まっていましたが、カメラマンさんが持ってきてくれた小物を気に入り、機嫌よく撮れたので良かったです。

次々撮ってもらい、1時間の撮影時間があっという間に終わり、写真データの受け取り方法や納品時期の簡単な説明を受け、出張撮影は終了です。

K子

撮影の様子は、出張撮影レポの記事により詳しくまとめています。

神社でのご祈祷

ご祈祷中、3歳と2歳がジッと座っていられるのか心配でしたが、意外と問題なかったです。

次男はヒザの上に抱っこ、長男は自分でイスに座り、ご祈祷の様子をじーっと見ていました。

記念に金ぴかのメダルや可愛いお札、おもちゃなどの授与品をもらい、神主さんにも「良い子だったね」とほめられて、誇らしげに七五三は終了しました。

K子

私は神主さんの「お健やかに…」(覚えてない)みたいな言葉を聞いて、子供たちの成長にグッときてウルっとしていました

もっとドタバタな様子を覚悟していたので、スムーズにあっさり終わってホッとしました。

カメラマンさんに記念写真を丸投げしたこと、不機嫌になる要素(草履)をやめて靴にしたこと、朝イチの機嫌が良い時間に行ったことなどが良かったのかなと思います。

スタジオアリスで写真撮影の様子

2歳と3歳の男の子
七五三ブログ
スタジオアリスで撮った写真

直前の日程変更により、前撮りの形になったスタジオアリスでの撮影の様子です。

11月最終週の祝日でしたが混んでいて、待合スペースや着付けルームもわちゃわちゃしていました。まずは受付をし、子供たちの着付けをしてもらいました。

「かっこいい!似合うね!見て~うさぎさんの靴下だよ!」と子供をおだてながら素早く着付けるテクニックは本当にすごい。

撮影中も、おもちゃで気を引きつつ脱げかけた草履をササっと直したり、ニコッと笑った一瞬をすかさず撮影してくれたりと、さすがのお仕事でした。

大変だったのは、撮影が終わってどの写真をアルバムにするのか、写真と商材を選ぶ時間です。

スタッフさんと話したい親、退屈&疲労&空腹の子供…

結局子供にはYouTubeを見せつつ、急いで写真を選びました。この時間が結構つらくて、終わった時にはみんなクタクタでした。

本来の予定ではこの後に神社に行っていたのかと思うと、日程を分けて良かった…と思ったのでした。

3歳&2歳の七五三は大変?

Cariruでレンタルしたセレモニースーツで七五三参り
K子

思ったより大変じゃありませんでした!

やはり、出張カメラマンを頼んだのが大きな勝因だと思います。

写真撮影に労力を使わず、子供の様子に集中できたので、神社でも慌てることはありませんでした。

自分の和装をあきらめたり、子供たちには草履風の靴を履かせたりと、慌てそうなポイントを削って挑んだのも良かったのかもしれません。

また、繁忙期から少しずれていたので神社が混み合っていなかったのも良かったです。

5歳の七五三では私も着物を着るつもりだし、祖父母も参加する予定なのでまた違った大変さがあるかもしれませんね。

3歳で七五三をするメリット・デメリット

今回、3歳で男の子2人の七五三をしてみて、メリットとデメリットはこれだと思います。

  • 被布を着た姿がかわいい
  • 記念写真が残せる
  • 親族が喜んでくれる
  • 準備が大変
  • お金がかかる

メリット 被布を着た姿がかわいい

3歳で七五三をする最大のメリットは被布!

被布姿がかわいいです。被布が着られるのは3歳限定なので、このかわいい姿をぜひ見てほしい。

女の子の被布姿ももちろんかわいいですが、男の子もかわいいですよ。

衣装が意外と探しにくいので、どんな感じかちょっと見てみたい方は楽天市場の「きものレンタルのお店Abbey」をのぞいてみてください。

メリット 記念写真が残せる

3歳頃は、意外ときちんとした写真を撮る機会がありません。

幼稚園の入園式くらいかな?と思います。赤ちゃんの時はお宮参りやお食い初めなどイベントがもりだくさんなのに、2~3歳頃はあまりないですよね。

久しぶりの大きな子育てイベントで、しっかり記念写真を残せたので嬉しかったです。

メリット 親族が喜んでくれる

実家と義実家は遠方なので、今回の七五三には祖父母は不参加でした。後日、できあがった写真を見て大喜びしてくれました。

着物を着てしゃんと立っている孫の写真は、成長を感じられてすごく嬉しいみたいです。

親孝行ができたなと思い、やった甲斐がありました。

デメリット 準備が大変

七五三の事前準備としてレンタル衣装の手配、写真撮影の手配、草履風シューズの手作りをしましたが、まぁそこそこ大変でした。

ほかにも体調をくずさないように気を遣ったり、髪型をきれいに整えたりと、無事に終わるまではソワソワした気持ちでした。

七五三の繁忙期に入ると衣装や写真撮影の予約が一気に埋まり、予定を合わせる難易度がグッと上がるので、事前準備は早い方が良いですよ。

デメリット お金がかかる

K子

お金、結構かかりました…

スタジオ撮影と、神社に行く日を分けたのでレンタル衣装の費用が2倍かかってしまったこともあり、なかなか痛い出費となりました。

実際にかかった金額を公開します。

長男のレンタル衣装(2回分)17,600円
次男のレンタル衣装(2回分)17,600円
私のレンタル衣装(2回分)34,760円
草履風シューズ制作費(2足分)2,000円
出張カメラマン19,800円
スタジオ撮影60,885円
ご祈祷初穂料10,000円

合計162,645円かかってます。計算しなきゃよかった。

本来、衣装のレンタルが1回で済めば、127,665円の予定でした。

スタジオ撮影が高いんですよね。でも実母の希望である「ちゃんとした写真が見たい」を叶えてあげられたし、親孝行になったので…と自分を納得させる。

子供のレンタル衣装と神社に納める初穂料と出張カメラマンだけで抑えれば、5万円以内にはおさまります。

さいごに 3歳&2歳の七五三、やってみた感想

3歳と2歳男の子の七五三をした乾燥
K子

やってよかったです!

親族も喜んでくれたし、本人たちも楽しそうだったし、かわいい被布姿が見られたので、3歳で七五三をして正解だったなと思います。

我が家は年子なので、2人同時にやれたのも良かったです。ひとりずつ満年齢でやっていたらほぼ毎年七五三をすることになるし、その分費用もかかるので…。

楽天のレンタル着物と出張カメラマンを利用したのは本当に良い判断でした。このおかげで今回楽しく七五三ができ、良い思い出になったので、5歳の七五三も楽しみになりました。

七五三をどうするか迷っている方の、少しでも参考にしてもらえたら嬉しく思います。

K子

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

4歳と3歳 男児の母。
子育てをしながら在宅ワークをする、ごく普通の主婦です。
結婚前は某赤ちゃんグッズ専門店で接客をしていました。
ブログを始めたきっかけは、長男が1歳のときに受けた副耳切除手術。

目次